2013年02月18日

2013世界トライアスロンシリーズ横浜大会 抽選結果

今日結果がメールで届きましたね。「定員を上回る申し込みがあり、厳正なる抽選を行いましたところ、誠に残念ながら今回はご意向に沿えない結果となりました。」だそうです。

残念ですが仕方がないですね。3月中旬の追加当選に期待しつつ、別の大会を探すことにしましょう。

なるべく毎日ローラー台に乗るようにはしていますが、また今年も花粉が終わるまでトレーニング不足になりそうです。
posted by 急いでジャンプ at 19:42| Comment(0) | TrackBack(0) | トライアスロン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月02日

横浜マラソンの結果

横浜マラソン終わりました。去年よりだいぶタイムを落としましたが、まあまあのタイムで完走できました。練習量が正直に結果に出た、ということですね。

今日は気圧の谷が近づいて、とっても寒かった、というのが最初の感想になります。スタート前に整列して待つ間もまあ寒かったのですが、走り出してからはTシャツ1枚で大丈夫でした。問題は終わってから30分以上並んで待たされた荷物返却です。ストレッチをする前に完全に冷え切ってしまいました。あまりに寒いので周りの人たちもみんな記念品のTシャツを着て待ちました。もちろん私も着ました。おまけに寒いからか、足に少しでも力を入れるとふくらはぎの前や後ろや足裏がすぐつってしまいます。その状態で30分、ちょっと辛すぎます。

正式記録ではなく手元のスポーツ時計による結果ですが、

結果   通過タイム 区間タイム ペース    平均心拍
5km         26:09   26:09    5:14/km   148
10km        53:03   26:54    5:23/km   163
15km      1:20:18   27:15    5:27/km   168
21.0975km 1:53:55   33:37    6:36/km   168
トータル  1:53:55 1:53:55    5:24/km   161

と、5km以降も遅かったのですが、15km以降は完全に失速しました。平均心拍も昨年は後半170越えだったのが、そこまで走れず。最後の2kmくらいは完全に足に来てしまいました。

昨年の記録 1:51:22 は、このマラソンの厳しい関門を越えられるようにしっかりトレーニングした結果ですので、今年の練習量ではこういう結果になる、というのは当然なのですね。来年は頑張ろうかな。

ところで、今日は最後の最後に横浜市体育協会の方お一人にお会いできただけで、どなたにも遭遇することがありませんでした。皆さん結果はどうだったでしょうか。一人で参加するのはちょっと淋しい感じでした。
posted by 急いでジャンプ at 16:44| Comment(0) | TrackBack(0) | トライアスロン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年11月28日

横浜マラソンまであと4日

今日は、体調を整える目的でいつもの7.5kmコースをジョギングしてきました。レース前に5km以上走るのは最後、というつもりです。

ジョギングなので6分/kmをちょっと越える程度のペースです。これくらいだと楽だし気持ちいいですね。いつもは5分/kmから5分20秒/kmくらいでトレーニングしていますが、最後は結構苦しくなります。

いつものようにフォームを研究しつつ走ってきました。半年前からの悩みは、太もも前面(大腿四頭筋)の過剰な負荷です。ランに入って少しすると太ももの前側がつりそうになる、トレーニングでも5分半/kmを越えると太ももの前側が特に疲れる、などです。たぶん、太もも前面に負荷がかかる走り方なんだと思います。

バイクではシートを下げたら後ろ側の筋肉が使えるようになり、大きな効果がありました。しかしランのフォームは手つかずでした。

最近こんなページを見つけました。
http://www.amy.hi-ho.ne.jp/a-iwahori/
気になったところをちょっとだけ引用してしまうと、

>・ピッチ走法ではひざが曲がっている
(略)
> ピッチ走法では、かかとの軸はひざの直下にあり、かかとというより足底で接地する傾向があります。当然、ひざは屈曲した状態での走行となります。
> このタイプで注意すべきことは、かかとがひざの直下より前方で着地するとブレーキになり、後方で着地すれば、大腿四頭筋に過剰のストレスが生じることです。

なるほど、後方で着地すると大腿四頭筋に過剰のストレス!
トライアスロン協会の方に、ビデオでラン・フォームをチェックしてもらい、「前傾姿勢なのはよいが、足が前に出なくて後ろの方で走っている」と指摘をいただいたことを思い出しました。まさにこのフォームだと言えますね。

というわけで、今日は着地を少し前気味に、膝をもう少しだけ伸ばす意識で走ってきました。今日は6分/kmより遅いペースなので効果はわかりませんでした。本番ではよい効果があるといいな。
posted by 急いでジャンプ at 19:21| Comment(0) | TrackBack(0) | トライアスロン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月01日

2012世界トライアスロンシリーズ横浜大会 結果

皆さま、お疲れ様でした。

無事完走でき、皆さんと互いに「完走おめでとう」ということができました。本当に良かった!(お一人だけ残念でしたが)
満足しながらビール・ワインを飲んで、台風の音を聞きつつ9時間寝ました。

この1年半弱の間、今回のチャレンジ企画に関わっていただいた全ての方に感謝いたします。ありがとうございました。

さて、結果が昨日出ていたのですね。早い!

順位 641位/完走924人中
総合記録 3:00:22
スイムラップ 0:38:37 スイム順位 694位
バイクラップ 1:25:32 バイク順位 518位
ランラップ 0:56:13 ラン順位 720位
男子順位 597位/完走833人中
50-54歳男子 61位/完走84人中

目標の3時間切りはあと22秒で達成できず! ちょっとだけ悔しい... コンディションとかが違うので単純比較はできないと思いますが、3ヶ月前の日産カップとタイムを比べてみました。

    日産 → 今回
総合 3:27:26 → 3:00:22
スイム 0:35:57 → 0:38:37
バイク 1:33:26 → 1:25:32
ラン 1:18:03 → 0:56:13

スイムのタイムが3分近く遅かったのは意外でした。最初に人とぶつかってゴーグルがずれたのは影響ないだろうし。その後は気持ちよく泳げた、と感じていたのですが、気持ちよく泳ぎすぎたか?
しかし、よく考えてみると、トランジッションまでの400mなどがタイムに影響しているのですね。総合のスイム順位で比べれば、日産が前から87%、今回が前から75%なので、かなり上がっています。

全体的には、ほぼバランス良くペース配分できたかなと考えています。ランはあと3分くらい縮めたかったところですが、呼吸も足も結構きつかったので、今の実力ではこれが限界かもしれません。ボロボロの日産カップから3ヶ月でここまで上げられたので、満足です。

今シーズンは、他の方同様、これでトライアスロンは終了です。花粉が飛ぶ前に、横浜マラソンと谷川真理ハーフマラソンに申し込んでいますので、特に横浜マラソンでは昨年の記録を更新したいと考えています。

で、来年は5月の2013世界トライアスロンシリーズ横浜大会から開始かな? また皆さんとご一緒できることを楽しみにしています。
posted by 急いでジャンプ at 12:54| Comment(0) | TrackBack(0) | トライアスロン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月28日

台風17号、そしてバイクのタイヤが...

30日トライアスロン横浜大会の天気、急にあやしくなってきましたね。台風が速度を速めて本州上陸、なんてことにならなければいいのですが...

今日バイクの替えチューブが届き、チューブを交換していて気づきました。一昨日リム打ちしたあたりのタイヤ側面に、なんと裂け目発見! ほんの5mm程度ですが、中のチューブが見えていて、少しふくらんでしまっています。

もっとよくチェックしておけば! 急いで同じタイヤをAmazonの翌日便で注文しましたが、届いた時間によっては明日バイクを持って行けないかもしれません。当日慌ただしくなりそう...
posted by 急いでジャンプ at 20:53| Comment(0) | TrackBack(0) | トライアスロン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月27日

バイクトラブル その後(タイヤ交換とパンク2回!)

本番まであと3日、直前ですが、先日のバルブコアが折れる件で、いろいろ調べているうちに、タイヤの交換をしてしまいました。

バイク購入時に付けてもらったKENDAのタイヤをずっと使っていたのですが、ネットの評価を見ると散々な内容です。「KENDAなんてチューブだけで走っているようなもの」などと書いている人さえいます。アメリカAmazonのサイトで同じモノを売っていたのですが、そこの評価も最悪。

これまでは
無事だったけど本番で絶対パンクはしたくない、ということで、パナレーサーのRAIRチューブを注文、かつRACE
typeAタイヤに交換してしまいました。空気圧は、私の体重だと700kPa強くらいがいいらしいのですが、とりあえず800kPa入れてみて様子見です。

昨日早速慣らしに出かけたところ、巡航速度が3km/hから5km/hくらい上がったんじゃないか、と思うほど軽く感じます。これはいいぞ!と調子に乗って、ゆるい下りを車の流れといっしょに40km/h弱で走っていたところ、路面から突然ガガンッという衝撃を受けました。

アスファルトの表面がはがれている箇所に気づかず、突っ込んでしまったようです。しばらくは何事もなかったのですが、その少し先で信号待ちしていたところ、パンという音がして後輪がしぼんでしまいました。新品のチューブでパンク! リム打ちというやつでしょうか。

仕方がないので、道ばたの歩道でチューブを交換することにしました。本番での交換を想定し、急いでタイヤを外しチューブを引き抜き新品を入れて、装着。800kPaも手動ポンプでは入れられないので、それなりに堅くなったあたりで再度出発。

ところが、50mも行かないうちに、また後輪からパーン!という音が! あっという間に後輪がぺちゃんこです。これは困りました。もう10kmくらい来ていますが、予備チューブは1本しかありません。チューブを外して見ると、小さな丸い穴が側面に空いてしまっています。
(リム打ちの方は、カッターで切ったような3mmくらいの切れ目が入っていました。)

急いで交換したときに、タイヤとリムの間などに挟み込んでしまったのかもしれません。パッチでふさいで、なんとか家に帰ることにしました。

パッチは成功して、今度は慎重にチューブを装着します。念入りにキズ、異物、挟み込みなどのチェックをしました。帰りは路面に注意しながら、無事家まで帰り着くことができました。

というわけで、本番直前にパンク修理の練習をする羽目になってしまいました。それも急いで交換するとひどい目に遭う、という経験もしてしまいました。

本番では、チャレンジの皆さんも含めてパンクのないことを願っておこうと思います。
posted by 急いでジャンプ at 15:23| Comment(0) | TrackBack(0) | トライアスロン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月23日

バイクトラブル 2件!

今日は一日雨でしたね。本番まであと一週間、最後のバイクトレーニングとして20kmから30kmくらい走ってこようと思っていたのですが、外に出られず...

仕方がないので、夕方ローラー台をセットして30分くらい軽くこぎました。が、そこでトラブル発生!

まず、トラブルその1。
いつもローラー台に接触する後輪だけ空気を入れているのですが、入れ終わってポンプの口を外してみると、バルブコアのネジがない! よくみると、バルブコアの棒が折れてしまっていました。

何ということでしょう!
空気は抜けていないので今日は走れましたが、もう空気を入れることができません。急いでチューブを交換しなければなりません。ネットで注文かな。空気入れの口をまっすぐ差し込まなかったのかなぁ? 本番直前でなくてよかった! 皆さんもお気を付けください。

トラブルその2。
以前から、ときどきCATEYEのCC-RD400DWというワイヤレスのサイクルメーターが、いつもローラー台ではまったく速度を表示してくれませんでした。
買ってから既に1年以上、そろそろ電池切れかなと思っていました。そこで本番前に変えておこうと、今日メーター本体とセンサー部の両方の電池を交換し、速度を表示してくれることを確認後、ローラー台でトレーニングを始めました。ところが、トレーニングでは最後まで全く表示してくれません。

壊れたか? とCATEYEのサイトをいろいろ調べていると、
「無線式心拍計とワイヤレスタイプのコンピュータを併用した場合、正しく表示されない」というQ&Aを発見!
まさかと思い、いろいろ調べてみると、原因は心拍計ではなく無線LANであることが判明!
いつも無線LANの基地局の隣でローラー台をやっているのが原因だったようです。心拍計ベルトとは干渉していないようで、ホッとしました。

しかし、あと一週間、ケガや体調には気をつけていますが、バイクのトラブルも困りますね。
posted by 急いでジャンプ at 20:20| Comment(0) | TrackBack(0) | トライアスロン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月21日

2012世界トライアスロンシリーズ横浜大会

やっと届いた資料を見ています。正式名称は、タイトルのようになっているようですね。

このところ2.5kmか5km程度のラン、うちウィンドスプリント×5回程度、という短い距離の練習しかしていません。本番まで10日を切ったので、最後に一度少し長めのペース走をやってみようと、今日はいつもの7.4kmコースを一定ペースで走ってみました。

5分33秒/km で 7.36kmを40分48秒、去年の10月には4分55秒/km ペース、36分46秒で走っているので、それに比べると4分も遅いペースです。それなのに後半は、結構心肺関係が苦しかった。でも、足はまだ大丈夫だし、こんなものかな。

後はバイクとスイムを1回ずつくらいトレーニングして、本番に向けて体調を整えていこうと思っています。
posted by 急いでジャンプ at 19:24| Comment(0) | TrackBack(0) | トライアスロン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月17日

東京アクアスロン2012

20120917115404_x9McNTYd.JPG20120917115350_rMP8EsUS.JPG20120917115337_qsGyum47.JPG

横浜大会に向けてのトレーニングと位置づけた、東京アクアスロン2012が無事終了しました。

私の今回のテーマは、スイムのフォームとペースのチェック。

まずフォームについては、ウェットスーツの浮力を十分に生かすために、
・浮いていることを体で感じる
・ローリングしすぎない
・体を水平に保つ
などをチェックしながら泳ぎました。

ペースについては、本当はもっとスイムのペースを上げられるのではないか、と思っていたので、
・午前中の1.5kmは、ひさしぶりに長距離を泳ぐので、いつものようにマイペースで確実に
・午後の500mはできるだけペースを上げてみて、どこまでいけるか確かめる
という方針で泳ぎました。

午後は午前の泳ぎを踏まえて、浮力を感じつつ体を水平に保ち、500mの前半はいつもよりペースを上げて泳ぐことができました。ペースを上げると呼吸が苦しくなって続けられなくなることが多かったのですが、今回はそれもなく、後半腕が疲れてペースが落ちました。もっと上半身のパワーが欲しい、という感じでした。なんとなく自信にはなったので、横浜大会の1.5kmはいつもより少しペースを上げてみようと考えています。

今回は、4回の呼吸に1回程度の前方確認では、非常に大きく蛇行してしまいました。一度かなり左に寄ってしまって、ライフセーバーの方に「こっちじゃないですよ」と言われてしまいました。なので、1.5kmの後半以降、2回か3回に1回は前方を確認することにしました。それも体が沈まないよう、なるべく頭を上げないでチラッと見る感じ、で。

オレンジの三角ブイが目印だったのですが、見づらかったですね。ライフセーバーの方々と同じような色だし、チラッと見るだけだとどっちだかわからない。まあ、どっちを目標にしてもそう大きく違わないので、大丈夫でした。

ビーチランは、距離が短いので心拍が170越え、砂浜で足も取られてきつかったですね。

短い距離をハードに走る、のは最大心拍数が下がってきているおじさんにはきついかも(^_^;) こういう種目は若者に任せて、長い距離をマイペースで行く競技を目指すのがいいかな、と感じました。

今回初めて参加したチーム戦、みんなでワイワイやるのは楽しいですね。完全に個人競技のトライアスロンやマラソンと違い、チームのために、という意識が少し入りちょっと新鮮な感じがしました。「少し」でチームの皆さん済みません(^_^;)
大人数のクラブチームだと、もっと盛り上がり方は違うのでしょうね。
posted by 急いでジャンプ at 11:55| Comment(0) | TrackBack(0) | トライアスロン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月17日

横浜に戻ってのトレーニング

北海道から戻りましたが、暑いです。

帰ってきて体重計に乗ってみました。何とビックリ、昨年トレーニングをそれなりにやっていた頃に比べて4kgくらい増えています。北海道でいったいどれだけ食べてきたんだか...(~_~;)

あと1ヶ月半で本番、早くベストなカラダに戻さなければ!
しかし、暑すぎて外でのトレーニングがやりにくいし、プールに行く時間も取れず、とりあえず朝ランだけやっています。

8月13日
44分13秒 7.37 km

8月15日
43分49秒 7.35 km

8月17日
15分51秒 2.53 km
ウィンドスプリント 5回

SUUNTO
のスポーツ時計ですが、北海道でランのあと、雨でもないのになぜか表示面のガラス内側に水滴が付いてしまっているのに気がつきました。そして、その頃から
ログが見られなくなってしまいました。スタート、ストップ間のリアルタイムな表示は問題ないのですが、トレーニング後に振り返ることができません。うーん、困りますね。
posted by 急いでジャンプ at 11:19| Comment(0) | TrackBack(0) | トライアスロン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月10日

北海道合宿

なんとか仕事の調整をして、北海道でのんびりしています。8月1日小樽に上陸しましたが、雨の日が多かったので前半は走れませんでした。その後は、できる限り毎日走りました。気温は25度を切る日が多く、走りやすかったですね。

バイクも持ってくれば気持ちよく走れたんだろうと思いますが、家族をおいて出かけてしまうわけにはいかず、ランだけにしました。

前半は子どもと一緒に走るので、だんだんスピードアップするビルドアップ走的なトレーニングとなりました。

8月4日
平均心拍135 最大心拍181
37分44秒 5.76km

8月6日
51分37秒 7.34 km

8月7日
33分10秒 5.78 km

8月8日
26分48秒 4.74 km

8月9日
51分01秒 8.32 km

3日目くらいには足の筋肉がビンビンになってしまいました。完全にトレーニング不足です。昨日になって、やっと思い通りに走れるかな、という感じになりました。

毎日走ってはいますが、それ以上においしいものをたくさん食べてしまっているので、体重は増加傾向です。

今日は移動日、明日はフェリーなので、涼しい北海道で走れるのは昨日が最後でした。横浜に戻ったら暑いんでしょうね。
posted by 急いでジャンプ at 07:47| Comment(0) | TrackBack(0) | トライアスロン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月07日

ロンドンオリンピック トライアスロン男子

今日はライブに間に合いました。今スイムが始まっています。細田選手、田山選手、頑張って欲しいですね。

北海道でランの合宿(^_^;)中、もといキャンプしながらのんびり旅行中です。
posted by 急いでジャンプ at 19:44| Comment(0) | TrackBack(0) | トライアスロン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月07日

サイクルパークフェスティバル

今年の アンカー 日産スタジアム・サイクルパークフェスティバル は 2012年9月29日開催で、世界トライアスロンシリーズ横浜大会 と完全にかち合っていたんですね。
#今頃知りました(^_^;)

来年も出たいね、と去年のフェスティバルが終わったとき話していたのですが、今年は 横浜大会に全力で参加、ですね。
posted by 急いでジャンプ at 18:46| Comment(0) | TrackBack(0) | トライアスロン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

明日の横浜シーサイドトライアスロン、残念ながら不参加

いよいよ明日はシーサイドトライアスロン、天気予報も曇りでトライアスロンには絶好の天気になりそうですね。

今日は、明日に備えてのんびりしつつ荷物をまとめて、明日のレースを想像してワクワクする、という予定だったのですが、残念ながら仕事100%の土曜日になってしまいました。

そして今週からトレーニングばっちりの7月を始めるはずが、また仕事が爆発してしまいました。水曜日に続いて昨日金曜日も完全徹夜、今日は徹夜明けで仕事状態です。3日で5時間くらいしか寝ていないので体力的にはヨレヨレです。それでも今晩寝ればショートトライアスロンくらいはやれそうな気がするのですが、
残念ながら仕事がそれどころではありません。

非常に残念なのですが、明日は参加を断念することにしました。応援を予定してくれていた妻と子どもに「えー、行かないの?」と言われてつらいところですが、仕方がありません。

早く余裕でこういったレースに参加できるようにしたいものです。来年も皆さん参加されますよね? 来年はぜひ参加して楽しみたいと思います。
posted by 急いでジャンプ at 18:31| Comment(0) | TrackBack(0) | トライアスロン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月02日

7月2日トレーニング

ラン
タイム 29分46秒
距離 4.39km
ペース 6分47秒/km
ウィンドスプリント 3回
月間距離 4.39km

7月のトレーニング開始です。夕方ちょっとした買い物がてら走ってみました。暑くなりましたね。

それにしても最初、足がだるい、体が重い、という感じででした。しかし、終わり頃にウィンドスプリント(時計を見ると2分30秒/kmから3分/kmくらいの速度)をやったら、なんとなく体が元気になった気がしました。
posted by 急いでジャンプ at 22:43| Comment(0) | TrackBack(0) | トライアスロン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月01日

先週のトレーニング

6月24日 ラン
タイム 15分50秒
距離 2.65km
ペース 5分58秒/km
ウィンドスプリント 3回(5回のつもりが疲れてできませんでした)

6月25日 スイム
タイム 2時間
距離 2000m(プラス 蹴伸びやバタ足など基礎30分)

6月28日
ウェイトトレーニング
トレッドミル 30分

6月29日
エアロバイク 60分
スイム タイム 30分
距離 750m


この半年トレーニングをさぼっている間に、体重は2kgくらい増えてしまいました。食事量は落とさなかったし... 逆に筋肉は落ちたのではないかと思います。そこで、持久力を付けるウェイトトレーニングも再開しました。

久々のトレーニングで体が疲れてしまったので、昨日は休息日としました。少しずつでも体を慣らしていって、横浜大会で少なくとも3時間切り!を目指します。
posted by 急いでジャンプ at 11:28| Comment(0) | TrackBack(0) | トライアスロン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

日産カップの成績

半月も経ってしまいましたが、日産カップを振り返ってみました。

順位 398位/完走420人中
総合記録3:27:26
スイムラップ 0:35:57 スイム順位 366位
バイクラップ 1:33:26 バイク順位 315位
スプリット 2:09:23 通過 341位
ランラップ 1:18:03 ラン順位 415位
男子 384位/完走404人中
50-54歳男子 37位/完走39人中

トレーニングなしで完走目的だったのだ、と自分に言い聞かせても、やっぱり「ちょっとくやしい」と思ってしまいます。横浜大会は少なくとも3時間は切らないと!と思っています。スイムはあと5分、バイクはあと10分から15分、ランは20分から30分、くらい縮めたいものです。そんなに縮めたらトータル50
分も速くなってしまう! それは無理ですね(^_^;)

来週はシーサイドトライアスロンですが、練習のつもりで参加します。一週間前からトレーニングを再開しましたが、筋肉痛だし体が疲れてしまっています。まあ、効果が出るのはもう少し先ですね。
posted by 急いでジャンプ at 10:57| Comment(0) | TrackBack(0) | トライアスロン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月20日

日産カップ神奈川トライアスロン大会 完走

日産カップ、なんとか完走できました。目標が完走だったので目標は達成できましたが、ランがとんでもなく苦しいレースとなりました。

フローティングスタートのスイムは、人のいないコースを選ぼうとしても集団からなかなか抜けられません。誰かを何度も蹴り、右も左もぶつかり、顔は殴られ(スタート直後ゴーグルがずれました)、抜け出すために何度か止まってみたり、としばらく苦労しました。1周目の終わり頃には6分前にスタートした水色の帽子の集団に追いつかれて巻き込まれ、また苦労することになりました。

スイムの終わり頃、左足がつりそうな感じがありましたが、なんとか完泳。ウェットスーツを脱ぎながら足の付け根などがつりそうになりましたが、ジェルを補給しているうちに落ち着いてきました。

でスタートしたバイク、まあまあ快調に走ることができました。心拍計を見ると160以上で安定して走れているし、そのままのペースで最後まで走りました。

バイクからランへ、トランジッションでまたジェルを補給、最初はなんとかいいペースで走れました。ところが1kmも走ったあたりで、前回バイク練習会で経験した太ももの痛みが両足とも出てきてしまいました。やばい、けいれんか!ということで、何か対策しなければなりません。

岩本氏の「非常識マラソンマネジメント」に「途中で筋肉がつったらストレッチ厳禁。スピードを落として走り続ける。ペースを落とすと痛みが和らぐポイントがある。そのうちけいれんは収まる」とあったことを思い出し、ペースを落として走り続けてみました。太もも前面の痛みは消えませんがそれ以上ひどくはならず走り続けることはできました。が、結局最後までそのトコトコペースで走ることになりました。

それ以降エイドを通過する度に、水を必ずコップ一杯飲み、もう一杯のコップで膝回りに水をかけて冷やす、ということになりました。水をかけるとしばらくは太ももと膝回りの痛みが和らぎます。また、水が非常にうまく感じられました。バイクでも給水していたつもりですが、もうすでに脱水気味だったのかもしれません。

ペースを落としたため心拍数は140近くまで落ちました。それなのに呼吸は荒いままです。2周目後半くらいになると、呼吸そのものが苦しくなってきました。ノドが狭まって空気の通りが悪くなったような感じです。鼻呼吸にすると苦しくなくなるのでノドが原因だと思うのですが、何だったんでしょう?

足の痛みと呼吸の苦しさに耐えながら何とか走り続け、やっと3周回目の折り返しまで来ることができました。3周目になると速い人はいなくなり、いっしょに走っている周りの人も、みんな私と同じくヘロヘロ走りをしています(^_^;)

最後の輪ゴムをもらったあたりで、昨年の夏のトレーニングなどで味わった手先がしびれる感触が出始めました。この感触が出て少しすると走れなくなってしまいます。これはまずい!と持ってきていたキャラメルを口にしました。口に甘い味が広がった途端「うまい!」と思わずキャラメルをめちゃくちゃに噛みしめてしまいました。やっぱりエネルギー切れだったのですね。甘いものを口にすると「グリコーゲンが切れた、運動をやめろ」と命令する脳が「まあ続けてもいいだろう」になる、と「非常識マラソンマネジメント」にありました。そのおかげか、何とか最後まで走ってガッツポーズでゴールテープを切ることができました。

周辺にいっしょに走っている人はまばらで、アナウンスで名前も呼んでもらえたし、審判の女性の方(いつもお見かけしますが、お名前を忘れてしまいました)からサングラスを外しましょうという指示をいただいて写真もちゃんと撮ってもらえたはずだし、達成感満点のゴールでした(^O^) ゴール後の水そしてバナナがなんとうまかったことか! 追浜カレーもカツを追加してもらって完食。

その後発表されたタイムは、

順位 398位/完走420人中
総合記録3:27:26
スイムラップ 0:35:57 スイム順位 366位
バイクラップ 1:33:26 バイク順位 315位
ランラップ 1:18:03 ラン順位 415位
男子 384位/完走404人中

かなり後ろの方の順位です。トレーニングなしで完走目的だったのだ、と自分に言い聞かせても、やっぱり「ちょっとくやしい」と思ってしまいますね。横浜大会は少なくとも3時間は切らないと! スイムはあと5分、バイクはあと10分から15分、ランは20分から30分、くらい縮めたいものです。そんなに縮めたらトータル50分も速くなってしまう! それは無理か(^_^;)

初めてのオリンピック・ディスタンス挑戦でしたが「トレーニングなしで臨む51.5kmはランが非常に苦しいレースになる」という経験をすることができました(^_^;) 実際には、バイクのペースが今の実力よりも速すぎてランまで体力がもたなかった、ということでしょうね。

また、事前のバイク練習会や海の公園練習会は今回完走するために大変役に立った、と感じました。練習会を開催してくださった横浜市トライアスロン協会や横浜市体育協会の皆さまに感謝です。

今年の本番、9月末の世界トライアスロンシリーズ横浜大会までにはできる限りトレーニングをして、今度は最後までレースを楽しめるようにしたいものです。
posted by 急いでジャンプ at 10:48| Comment(0) | TrackBack(0) | トライアスロン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月16日

明日はいよいよ日産カップ神奈川トライアスロン大会

3日前数ヶ月ぶりに1km泳ぎ、2日前が横浜市スポーツ医科学センターでスイム、バイク、ランの測定、その結果肩周りや足が筋肉痛だったのですが、だいぶ和らいできました。

トレーニングせず、で参加するオリンピックディスタンスですが、完走目的でマイペースならなんとかなるだろう、と楽観はしております。今日は雨だし、これからバイクの整備(タイヤに空気を入れてチェーンにオイルを差す程度)をして、あとは仕事です。

明日は雨のち曇の予報ですが、雨は開始までに上がって欲しいですね。

ところで、昨日、Mt.富士ヒルクライムの完走記念品が届きました。「フィニッシャーリング&ステッカーセット」ですが、このリングはバイクのステムの高さを調整するスペーサーのようですね。いただいたリングのカラーはブルーでした。1時間30分以内で完走すると色が変わるんですね。バイクに装着するなら、ブルー以外、とかになるんでしょうか。1時間5分以内のゴールドや1時間15分以内のシルバーは無理として、1時間30分のブロンズなら頑張れば狙えるんだろうか...
posted by 急いでジャンプ at 10:20| Comment(0) | TrackBack(0) | トライアスロン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月04日

トレーニングなしでも富士ヒルクライム ゴールできました

6月3日富士ヒルクライム参加してきました。

前日16時頃出発して、18時過ぎに受付しました。その夜は富士吉田の道の駅にて地ビールレストランで一人夕食。次の日のレースは完走目的だし、というわけで地ビールなど味わってのんびり寝ました(キャンピングカーなので)。道の駅の駐車場は、次の日の参加者と思われる車で21時には満杯になっていました。

翌日、4時に起きて、5時頃指定駐車場の富士急ハイランドへ。ローラー台でウォーミングアップしている人など、準備をしている参加者でいっぱいでした。

朝食を適当に食べて、自走でスタート会場まで。結構遠い(5kmくらい?)上に登り坂で、それだけで疲れてしまいそうです。送迎バスの方がよかったかも?

下山用の荷物を預けるとあとはスタートまで2時間、ひまです。じっとしていると寒いし、雨が降っていなくてホントに良かった! 途中でトライアスロン・チャレンジの仲間を見つけ、スタートまでご一緒させてもらいました。

第1グループがスタートして1時間5分後、トップがゴールした後にやっと最終グループの出発です。華やかな雰囲気の中、ゆっくりとスタートしました。

先日の練習会のように足が売り切れて登れなくなってしまうことを警戒して、心拍数を140台に抑える作戦で行きました。一番遅い申告タイムの最終組だからか、それでも少しずつ周りの人を抜いていくくらいのペースでした。みんな相当荒い息をしていたのですが、私は「完走目的だから」ということで鼻で息ができる程度のペース。平均ケイデンスは手持ちのサイクルメータでは計れなかったのですが、たぶん50を切るくらいなのではないかと思います。

結果としてその作戦でうまくいき、最後には足が相当辛くなり、心拍数も130くらいまで落ちる状況となりましたが、なんとかゴールできました。3合目あたりから急に寒くなった気がして、5合目はさらに寒かった! 雨が降らなくてホントによかったです。

脚力のなさ、が予想通りネックでした。休むダンシング、も試してみたのですが、あまり休めませんでした。うまくできていないようです。座りっぱなしで痛くなったサドル部分や上半身などにはいい気分転換になったので、ときどき数回だけ試しながら登りました。

途中多少緩やかになるところが数カ所あり、そこではケイデンス90以上に上げることができました。すると、回りの方々をバンバン追い抜いていくことができ、
そのときは心拍数も150を越えるところまで走ることができます。ということは、くるくる回すことのできるスプロケットに変えて、脚力ではなく心肺機能で登ることができれば、タイムも大幅に短縮できるのかな、などと考えているのですが、正しいでしょうか?

正式タイム 2:07:50 ということで、トップの人の倍以上かかって登ったことになります。50-59歳クラスで612人中504位。トレーニングなしなので、こんなものですね。

しかし612位の人の記録が 9:24:07 とのこと! ビックリです。夕方の17時30分頃ゴールした、ということになりますが、そんなにタイムを計測してくれていたのでしょうか?(それとも3:24の間違いかな?)

心拍数も見てみました。

平均心拍 145
最大心拍 158

まあ、こんなもんでしょう。心肺的には楽をしたレースでしたが、足はこれが限度、でした。

下りは防寒着にカッパを重ね着したので、寒くはありませんでした。しかし足と肩と首が痛くて、しかし体は動かさないでブレーキだけかけ続けての下山、おまけに途中から雨が本降りになってしまい、結構辛い走行でした。

どれだけ楽しめるかは、まずは天気次第、次は事前のトレーニング次第、というところですね。来年も参加するなら、もっと楽しめるようにトレーニングしたいところです。スプロケットの交換もしたいですね。
posted by 急いでジャンプ at 19:04| Comment(0) | TrackBack(0) | トライアスロン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする