2011年08月26日

2011年8月25日 トレーニング

スイム
タイム50分程度
距離1500m程度
8月 月間距離4300m

一週間ぶりのトレーニングです。

ウニのトゲは皮膚科に行って麻酔なしでほじくってもらい、急速に回復しました。同時に、ランニングシューズにあたってしまっていたのか魚の目かイボが左足小指付け根に数ヶ月前からできていて、焼いてもらいました。そこが血豆状態に膨らんでしまって、とてもランやバイクのトレーニングに行く気になりません。

ということで、フィットネスクラブ入会初日のプール利用となりました。平日昼ということもあり、前半は1つのコースをほぼ占有状態、後半は2、3人程度。ターンしてよいコースなので、連続して1500m泳ぐことができました。これなら、クイックターン(私はまだできません)を練習する意味がありそうです。

帰ってきてふと見つけたサイトの内容にビックリ。
http://www.page.sannet.ne.jp/yamato99/tech_fusiuki/fusiuki_index.html
伏し浮き? 競泳用語? これまで何にも知らないで泳いでいたようです。

外見の動作だけ真似てもうまく泳げるわけないと。蹴伸びで足が徐々に沈んでいくのは当たり前、なんて考えていたのは間違いなんですね。脂肪が少ないから沈む、のも間違い! 今蹴伸びすると5mちょっとで止まって足から沈んでしまうのは、伏し浮きという基本技術ができていないからなんですね。

蹴伸びで15m進む、これを目標に練習してみることにします。水面を滑るように泳ぐ感覚、早く味わってみたいものです。
posted by 急いでジャンプ at 09:40| Comment(0) | TrackBack(0) | トライアスロン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月21日

トライアスロン・チャレンジ 海の公園練習会

トライアスロン・チャレンジの皆さま、今日はお疲れ様でした。また、横浜市トライアスロン協会、横浜市体育協会の皆さま、本日の練習会開催、本当にありがとうございます。

チャレンジの皆さまは初の全員集合だったわけですが、いろいろとお話しできてよかったなと感じております。今後ともよろしくお願いします。

スイム関連の多くの技術、ノウハウ... たぶん入口付近の内容だけ教えていただいた程度だとは思うのですが、ずいぶんいろいろとあるんだなというのが感想です。奥はまだまだ深そうですね。

個人的には、今日のスイムは皆さまについていくのをやめてマイペースで泳ぐことができ、タイムを気にせず泳ぎ切ることだけを目標にするならなんとかなりそうだ、と感触をつかめた気がします。それが一番の収穫でしょうか。

テクニックやパワーを含めた泳力が圧倒的に足りない、のはわかっていますが、焦らずマイペースでトレーニングしていくのがいい、という思いが、今日2つ目に得たことです。

このところ、仕事の時間をもっと削ってトレーニングしなければ!などと無理をし始めていたのですが、無理をしては続きませんね。少しでも上位に、などと欲張るのはやめて、まずは完走から始めよう、と今日考え直しました。

とすると、横浜マラソンのハーフ関門が恐いのですが、何とかなるかなぁ...

ちなみに、足裏のウニのトゲは、今日の練習会でますます痛くなってしまいました。しばらくランとバイクのトレーニングはお休みになってしまいそうです(;_;)
posted by 急いでジャンプ at 18:00| Comment(0) | TrackBack(0) | トライアスロン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月20日

トライアスロン世界選手権シリーズ横浜大会1ヶ月前イベント

20110820191219_kLoALyPU.jpg
イベントに参加された皆さま、お疲れ様です。
運営の方々はやっと片付けが終わった頃でしょうか。貴重な機会をありがとうございました。

写真は、会場の向かって左半分だけ、の写真です。曇天の山下公園でした。山下公園前からたった今採ったばかりの生物コーナーや、写真の人で見えませんがアレッセさんの展示コーナー(バイクの試乗ができる!)など盛況でした。左の方に給水車、右の方は氷川丸です。

午後から試泳だったのですが、初めて泳ぐ海が山下公園前、というのは、なかなかできないことかなと、今さらながら感慨にふけっております。

前日までの雨で海水が濁ってしまい、かつゴミも流れ着いてしまったということで、いつもより泳ぎにくい海だったのでしょうか?

泳いだ結果ですが、まず最初の感想は「苦しかった!」です。2つのブイを回ってくる200mだか400mだかのコースだったのですが、最初のブイまで皆さんについていっただけで息が上がってしまいました。そこからは、皆さんの後から2つ目のブイまで回ってくる気になれず、ショートカットして戻りました。しか
し、休むわけにも行かず、自分のペースも取り戻せず、苦しい状態でなんとか戻りました。

戻ってしばらく立ち泳ぎしていたら復活してきたので、本番でもそういう状態になったら慌てないことが大切かな、とも思いました。ウェットスーツはホントに浮くので、あお向けにでもなって息が納まるまで休めるといいのですが... きっとそうは行きませんね。ゆっくり泳いで回復するしかないかな。いや、その前に、自分のペースで泳ぐべきですね。

海中は何も見えず、私の泳ぎは右に曲がって行ってしまうようで、前を確認するたびに何度も方向を修正しなければなりませんでした。最初のブイまで相当ロスしたようです。曲がらない泳ぎを身につけることと、前を確認しながら泳げるようになることが必要そうです。

で、最後のおまけ、どうやら最後の写真撮影でウニを踏んづけてしまったようで、トゲが4、5本足裏に刺さってしまいました。ウニのトゲは毛抜きを使ってもなかなか抜けないようで、今試しに酢のガーゼを貼り付けて様子を見ているところです。トレーニングに差し支えないように抜けるといいのですが...
posted by 急いでジャンプ at 19:19| Comment(0) | TrackBack(0) | トライアスロン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月19日

2011年8月18日 トレーニング

スイム
タイム2時間程度
距離たぶん2600m程度
8月 月間距離2800m

トライアスロン・チャレンジのもう一人のメンバーの方を真似て(~_~;)、旭プールの外プールで泳いでみました。

日焼けしたくない気持ちは強かったのですが、外ということで水着の跡は残ってしまいました(すぐ黒くなる体質です)。でも、予想以上に50mプールはいいですね。

多少混んではいましたが、マイペースで泳げました。長距離泳ぐのは2ヶ月以上ぶりなので、最初は手足バラバラ、呼吸も苦しい、測定会のときのような「おいおい、大丈夫か」的な感じになってしまいました。

500mも泳ぐと慣れてきたので、26往復してみましたが、それ以上泳ぐのはやめておきました。疲れました。

1kmくらい泳いだところで、もう一人のメンバーの方に倣って50mのストローク数を数えてみました。のんびり泳いで45でした。もう一人のメンバーの方には遠く及びません。なんとか上達したいものです。
posted by 急いでジャンプ at 00:57| Comment(0) | TrackBack(0) | トライアスロン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月18日

2011年8月17日 トレーニング

バイク
タイム52分24秒
距離18.08km
平均時速20.7km/h
8月 月間バイクタイム3時間29分41秒
8月 月間距離71.06km


ラン
タイム1時間40分49秒
距離11.61km
ペース8分41秒/km
平均心拍数120
ピーク心拍数135
Training Effect2.4
8月 月間ランタイム8時間53分48秒
8月 月間距離72.18km

まずはフィットネスクラブ探し第二弾で、マウンテンバイクにて大和市方面へ。今のところ、近くにイトーヨーカ堂やイオンの大駐車場があるクラブにしようかと考えています。スイムのプライベートレッスンも期待、です。

続いて、仕事が滞っていることが気になりつつも、LSDトレーニングをしたかったので夕方ランニングシューズに替えて家を出ました。

バイクの後だったのでエネルギー切れが心配で、直前に水分補給+カロリーメイト1本を食べて出かけました。

心拍数や速度は気にせず、呼吸が速くならない、口呼吸にならない程度、を目安に走ってみました。結果、エネルギー切れにならず1時間40分ほど走り続けることができました。平均のペースはkmあたり8分41秒(115m/分!)と超スローですが...

事前にカロリーメイトを食べなかったらエネルギー切れになったのかどうかが気になるところですが、当面はこういうトレーニングだけやっていこうと考えています。
posted by 急いでジャンプ at 10:09| Comment(0) | TrackBack(0) | トライアスロン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月16日

2011年8月15日 トレーニング

バイク
タイム40分03秒
距離10.82km
平均時速16.22km/h
8月 月間バイクタイム2時間37分17秒
8月 月間距離52.98km

今日はロードレーサーではなくスリックタイヤ付マウンテンバイク、心拍計もなし、なのでトレーニングとは言えないかもしれませんが、二俣川までの急坂を登り下りしたし、結構飛ばしたのでトレーニングに入れてしまいます。

久しぶりにマウンテンバイクに乗ったのですが、ロードレーサーに比べてハンドルが近くて高いので、楽ですが最初変な感じでした。

二俣川に行った理由はフィットネスクラブ探し。スイムの機会を増やす、天気や花粉に影響されずにトレーニングする、など考え始めると、やはりどこかのスポーツジムに行くべきかなぁ、と考えているためです。

結局うちの車(車高3m強)が駐車できる、という条件が満たせず、今日も断念。どこかにそういうフィットネスクラブはないでしょうか...
posted by 急いでジャンプ at 11:20| Comment(0) | TrackBack(0) | トライアスロン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月15日

2011年8月14日 トレーニング

ラン&ウォーク
タイム1時間38分36秒
距離11.26km
ペース8分45秒/km
平均心拍数94
ピーク心拍数132
Training Effect2.2
8月 月間ランタイム7時間12分59秒
8月 月間距離60.57km

今日も後半ウォーキングになってしまいました。気温は32℃くらいあったと思われる17時頃、心拍110くらいを目安に走り始めました。それなのに呼吸は少し速くなり、5kmちょっとでまたエネルギー切れ... ペースをだいぶ落としたのに、ずいぶん早くエネルギー切れとなってしまいます。体調は悪くないのですが、暑さのせい? それとも体内からグリコーゲンが枯渇してしまっている? 食事が少なすぎ???

そのまま頑張ってウォーキングを続けてみたのですが、途中でふらふらになってしまいました。エネルギー切れ状態で運動を続けるのはやめた方がよさそうです。

心拍110でもダメだとすると、もう心拍100くらいの早足ウォーキングとかにしなければなりません。バイクもポタリングレベル? うーん...(~_~;)

スポーツ医科学センターさんでアドバイスをいただきたいところですが、次回の測定会は11月ですね。

・エネルギー切れ状態になったら、運動は中止した方がよい?
・エネルギー切れにならないようアメや栄養補給ゼリーを取りながらの練習は、持久力向上練習で意味があるか?
・空腹状態(早朝や夕方)でトレーニングするのと、食事やエネルギー補給後にトレーニングするのと、どちらが持久力向上に効果的か?
・ATレベルの見分け方は、心拍数を基準にせず呼吸が速くならないレベルに抑えること、という判断は正しいか?
posted by 急いでジャンプ at 07:18| Comment(0) | TrackBack(0) | トライアスロン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月13日

2011年8月13日 トレーニング

バイク
タイム1時間24分58秒
距離28.43km
平均時速20.08km/h
平均心拍数123
ピーク心拍数152
Training Effect2.7
8月 月間バイクタイム1時間57分14秒
8月 月間距離42.16km

バイクだと、心拍120程度で継続、なんてのは無理っぽいですね。アップダウンの連続だし、車の流れに乗ってみたり、信号で長時間待たされたり。心拍は100から150くらいを行ったり来たりという感じです。グリコーゲンを使う無酸素運動とちょっと軽い運動を交互に、となってしまいます。筋肉は鍛えられそうですが、持久力を伸ばすにはどうなんでしょう?
posted by 急いでジャンプ at 18:50| Comment(0) | TrackBack(0) | トライアスロン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年8月12日 トレーニング

ラン&ウォーク
タイム1時間18分51秒
距離10.16km
ペース7分46秒/km
平均心拍数105
ピーク心拍数132
Training Effect2.5
8月 月間ランタイム5時間34分23秒
8月 月間距離49.31km

今日は夕方暗くなる間際、気温はまだ30℃超えていると思われましたが、ゆっくりペースなら走れるだろう、と考えて出発しました。

で、今日のトレーニングの結果ですが、個人的にはかなりショック、かつピンチだと考えざるを得なくなりました!

心拍数120くらいを目安に走り始めたのですが、最初から呼吸が早くなり、暑さのせいか体調が悪いのか、それとも乳酸の処理が進んでいるのか、など考えながら5kmの折り返しまでkmあたり6分13秒程度で走りました。

ところが、その後、手先がしびれるような感じと空腹を感じ始めて、先日と同じようなエネルギー切れになってしまいました。まだ4km以上残っているので、無理して走るのはやめて、歩いたり少し走ったりの繰り返しで家まで帰りました。

今日は別にスピードを上げたわけではなくkm6分台だったわけですが、それでも5,6kmでこのような結果... もしかすると、この6年間通勤などもなく一日中パソコンの前に座っていた影響で、持久的な能力(脂肪燃焼や乳酸処理など)をかなり失ってしまっている?

SPSや先日の測定会でも、持久的な能力が低く出ているのを半分不思議に思ってしまっていたのですが、測定結果通り本当に低い能力に落ちてしまったようです。一日中動いていても平気、などと体力に多少自信があったのですが、完全に否定されたようです(~_~;)

5月から約3ヶ月それなりにトレーニングしてはきたのですが、持久的な能力はあまり上がらず、グリコーゲンを消費するトレーニングになってしまっていたのかもしれません。

というわけで、スポーツ医科学センターでいただいたアドバイスにしたがって、しばらくは心拍数120以下のトレーニングのみに専念しようと考えています。スピードを上げた練習はしない、トレーニング時間はできるだけ長く、です。それと、できるだけ頻繁に泳ぐ、ということも必要です。

仕事の関係で時間が取れないから、なんて言い訳をしていると、横浜シーサイドトライアスロンも横浜マラソンも来年の横浜大会も悲惨な結果になりそう... トレーニング時間をこれまでの倍は取りたいですね。今から再スタート、というところですが間に合うかなぁ...
posted by 急いでジャンプ at 11:54| Comment(0) | TrackBack(0) | トライアスロン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月12日

2011年8月10日 トレーニング

ラン
タイム53分19秒
距離6.6km
ペース8分5秒/km
平均心拍数115
ピーク心拍数135
Training Effect2.1
8月 月間ランタイム4時間15分32秒
8月 月間距離39.15km

受験生(娘)の塾が数日間休みになったので、久しぶりに家族で遠出、一泊で越後湯沢まで温泉に入りに来ました。

で、街の回りを軽くジョギングしました。最初の2kmは息子と、その後はのんびり景色を楽しみながら、です。残念ながら最後は雨がポツポツ降ってきてしまったので、途中で切り上げました。
posted by 急いでジャンプ at 17:33| Comment(0) | TrackBack(0) | トライアスロン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月09日

2011年8月9日 トレーニング

バイク
タイム32分16秒
距離13.73km
平均時速25.54km/h
平均心拍数137
ピーク心拍数153
Training Effect3.5
8月 月間バイクタイム32分16秒
8月 月間距離13.73km

早朝バイク・トレーニング1回目、ということで、自宅周辺の周回コースを試してみました。今日は30分くらいしか時間がないので、1周30分程度のコースを地図で探して、行ってみました。

トレーニングコースとしては、まあ使えそうです。信号はそれなりにありますが、それほど止められませんでした。6時過ぎに通過したところで渋滞が1箇所、まあ我慢できそうです。

コースの半分はアップダウンの連続で、まだうまく走れません。ダンシングしてみると、効率よくこげなくて心拍は急激に上がりすぐ足に来てしまうし、シッティングで行っても最も軽いギアでケイデンス70とかに落ち、かつ心拍数は145を超えてしまったり... 練習あるのみ!ですね。

1時間周回コースとか2時間周回コースとかを決め、気軽にバイク・トレーニングに行けるようにしようと思っています。
posted by 急いでジャンプ at 08:09| Comment(0) | TrackBack(0) | トライアスロン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月08日

2011年8月8日 トレーニング

ラン
タイム53分53秒
距離9.6km
ペース5分37秒/km
平均心拍数136
ピーク心拍数163
Training Effect4.5
8月 月間ランタイム3時間22分13秒
8月 月間距離32.55km

7日の日曜日は午後バイクで2、3時間走ってこようと思っていたのですが、ずっと雷がゴロゴロしていて出かけられませんでした。残念。

今日は早朝、子どもに付き合って約2km、その後子どもを家に帰してから時間に追われて少し速いペースでのランになりました。

こういう心拍130を超えるようなトレーニングではなく、心拍120くらいでの長時間トレーニングを増やさなければならないのですが、今月からそういうトレーニングはバイクを中心にやっていこうかなと考えています。それと、スイムのトレーニング回数を増やすこと、ですね。

そうするとランの時間があまり取れなくなりそう... なので、5kmくらいの距離でペースを上げた練習にせざるを得ないかな。乳酸がバンバン発生するような練習でも乳酸処理能力はアップする、という解説もありますし...
posted by 急いでジャンプ at 22:18| Comment(0) | TrackBack(0) | トライアスロン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月07日

2011年8月6日 トレーニング

ラン
タイム1時間23分37秒
距離12.57km
ペース6分39秒/km
平均心拍数133
ピーク心拍数142
Training Effect3
8月 月間ランタイム2時間28分20秒
8月 月間距離22.95km

ゆっくり長時間、のトレーニングにするために2時間くらい走りたかったのですが、夕方暗くなってきてしまったのでこれくらいになりました。だいぶ日も短くなってきました。
posted by 急いでジャンプ at 08:45| Comment(0) | TrackBack(0) | トライアスロン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月06日

2011年8月4日 トレーニング

スイム
タイム1時間10分
距離たぶん200m程度
8月 月間距離200m

子どもの付き添いで、久しぶりに少し泳ぎました。付き添いということで、子どもの後ろから付いてほんの少ししか泳げませんでした。子どもに合わせてゆっくり泳ぐ練習をしてみましたが、距離も短すぎるしあまり練習にはなりませんでした。

ラン
タイム1時間4分43秒
距離10.38km
ペース6分14秒/km
平均心拍数134
ピーク心拍数161
Training Effect3.6
最初の5.19kmラップ27分15秒 ペース5分15秒/km
8月 月間ランタイム1時間4分43秒
8月 月間距離10.38km

今日はペースを上げて走る区間を5kmちょっとまで延ばしてみました。kmあたり5分ちょっとのペースなので、前回3.64kmを飛ばしてみたときより遅いペースです。

5km過ぎの折り返し点から速度を遅くして(というより速く走れなくなって)、7kmくらいまで走ったところで、走るのがかなりつらくなってきました。

このつらさ... 記憶がよみがえってきました。ハーフマラソンに初挑戦したときの17km以降、歩くぐらいの速度でしか動けず手はしびれるような感覚で体も冷たくなるような... エネルギー切れ、あるいは軽いハンガーノック状態とでもいうんでしょうか。

それと、もっと昔、中学生の頃、400m走の選手に選ばれてきついインターバル・トレーニングを吐きそうになりながら続けていたときの辛さ... その頃は水は一口も飲むな、と言われながら全力疾走させられていましたね。

というわけで、今日はちょっとオーバーペースくらいの速度だったにもかかわらず、今の私では糖分をどんどん燃やして乳酸を生産してしまい、脂肪を燃やす能力も乳酸を処理する能力も足りない、という感じのようです。持久的な運動に必要な能力が相当足りなさそうです。

さあ、今月のトレーニング計画を立てないと!
posted by 急いでジャンプ at 13:57| Comment(0) | TrackBack(0) | トライアスロン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月01日

2011年7月31日 トレーニング

ラン
タイム58分13秒
距離10.33km
ペース5分38秒/km
平均心拍数144
ピーク心拍数176
Training Effect3.9
7月 月間ランタイム10時間5分19秒
7月 月間距離99.71km

今日は7月最終日、なんとか10km走りたいと仕事をしながら機会を伺っていましたが、夕方雨がやんだので走ってきました。で、集計してみると、なんと月間100kmにちょっぴり届いていない!( ̄0 ̄)

今日は走り初め、心拍計のベルトが異常でした。整形外科で電気マッサージを強くかけ過ぎたときのような感じを胸の前面に受け、心拍計の表示を見ると170以上に! 胸の不快な感じはありますが、走り始めたばかりで心拍はそんなに上がっていません。

おかしいと思いつつ我慢して走っていると、30秒もせずに胸の不快な感じは消えて、心拍計の表示も140くらいに落ちてきました。何だったんでしょうね。ベルトの電極を湿らせてないからかな? ちょっと気をつける必要がありそうです。

今日は、最初の3.64kmを5分/kmを切るペースで走ってみました。乳酸処理能力向上作戦です。そのペースでまだまだ走れそうな気はしていたのですが、ちょっと大きな交差点を渡るときに信号で止められ、その先はペースを上げられませんでした。

いつもゆっくり走っていたのですが、たまにペースを上げてみると楽しいですね。ときどきこういうこともやってみようと思います。このペースで走れる距離を伸ばしていくか、それとももっと速いペースで走ってみるか...

その後は6分台/kmくらいで走っていたのですが、7km走ったあたりで足に来てしまいました。この状態が「乳酸濃度が上昇したためエネルギー代謝が制限された」という状態でしょうか。
http://www.jognote.com/column/stepup/back/2007-03-07.html
(このサイト、最近よく参考にしています。)

ゆっくり走っていたら復活してきたので、最後の数100mも頑張ってスパートして一時的に4分/kmを切ってみました。ものすごく早く感じます。このペースで42.195kmを走れれば3時間を切るんですね...

私にはとても無理です!
posted by 急いでジャンプ at 17:41| Comment(0) | TrackBack(0) | トライアスロン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする